#あすみかんの上にあすみかん

#たのしいことしかかかないことをここに決意します

#phpconkagawa で #phpcon_odawara のふりかえりを登壇した(PHPカンファレンス香川2024)

phpcon.kagawa.jp

2024年 5月10日(金)〜2024年 5月11日(土)で開催されたPHPカンファレンス香川2024で PHPカンファレンス小田原2024」を実行委員長がふりかえる という登壇をしてきました。

speakerdeck.com

実行委員長のちゃちいさん、香川という場でぺちこん小田原のふりかえりの機会を与えてくれて、本当にありがとうございます🙏

今日はぺちこん香川をふりかえっていくぞ〜🐸

登壇に関するふりかえり

普段は技術的な部分を引用するために本を読んでインプットしたり、技術記事を読み漁ったり、コードリーディングしたりしてそれを資料に埋め込むことで発表内容を膨らますのですが、今回の登壇は、出典が全部自分!!なので、非常に資料作成が難しかったです・・・!!

どの方向でも広げられる!!!だからこそ「発表の流れ」を1本にきれいにまとめるのが難しかった〜〜〜。

独りよがりな発表になりたくないな、でも独りよがりになるしかない発表で、いつもとは違う病み方をしながら資料を作りました。

このプロポーザルを投稿した時から「スタッフ全員にThanksは書くぞ」というのは決めていたので、資料作りはそこから始めました。すると、「Thanks明らかにスタッフだけじゃねえんだよな??」と気なり、そこから「熱意があるからこそできたけど他者に支えられたからこそ最高になったカンファレンス」という雰囲気を存分に伝えるような資料にすることができました。

そんな感じで作っていった資料でしたが、1日前になって「この発表をききにくるのは"あすみ中毒"の人も多数いるだろう・・・バイブス・・・あすみバイブスが足りてないのではないか!?」と思い、「天性の才能」スライドを入れ込み、展開を変えた感じにして「PHPカンファレンス小田原2025」のプロモーション、という繋ぎにしました。

うまいこと、asumikamの刺激を提供できたんじゃないかな〜と思っています。聞きにきてくださった皆さんありがとうございました✨

他の方の登壇ふりかえり

ぺちこん香川のタイムテーブルはこっちも見たいけどあっちも見たい・・・!の連続で選択するのが大変難しかったです。 また、玉藻公園披雲閣はめちゃくちゃ広く夕方になってようやく全ての配置を理解した、のような感じだったので、若干迷いながらの参加だったのでみたかった登壇が実はもう始まっていて、間に合わない!!のようなことも起きていたので、ちょいと後悔しております💧

PHP コードの実行モデルを理解する

speakerdeck.com

楽しみランキングめっちゃ上位の発表でしたが、自分の登壇の前だったのでゆっくり見れないだろうな〜と思い、資料の後追いでみました。

「はじめに」に書いてある通り、この資料をみることで実行モデルの概観を自分の中に落とし込むことができました・・・!

いろんなカンファレンスの登壇を見てきてopcodeというものをめちゃくちゃなんとなくしかわかっていなかったのですが、資料中に実際にopcodeはこのようなコードで、実行することこうなる、の部分で大分自分の中の頭のモヤが取り除かれました。めちゃくちゃ寄り添って説明してくださっている。これマジで実際に行ってシナプス感じたかった(??)

概観のまとめ方も非常にわかりやすく、抽象化しすぎず、具体的になりすぎずな距離感で、わたしもこういう説明ができるエンジニアになりたい、と新原さんに対してさらにリスペクトの念が増しました。

ぺちこん香川中は登壇を見れてなかったので実際にお話がけ行くことができなかったのですが、次は頑張って話しかけるぞ・・・!✊

カンファレンスからはじめよ

www.docswell.com

資料後追いです!

私もカンファレンスから変わった身なので、「わかる・・・最初からできる人はいなくて、だんだん成長して爆発していくんだよな」と共感しました。

多種多様にいろんなことに果敢に挑戦するびきニキさんのパワフルさは人を魅了するものがあり、素敵だな〜〜と思えました。

それにしても、5・7・5・7・7のセンスが良い。いつも思うけど資料の「生きてる感」が魅力です。

WordPressコミュニティで学ぶ』OSS貢献の多様性

自分の登壇のAsk the Speakerをしていたので見られなかったので、後追いです。

ウワーッ!!!熱意!!!熱意!!!!!!!わたしのスライドでも「熱意」のやつをつけていたので資料を見ていて運命!?となってしまいましたw(それか被せてくれたのかなw)

途中のWi-Fiのパスワードが間違っていた話、こういう人と人の「良くしよう」の連続でこの世が良くなっていくよな〜と思っているので、資料を見ているだけでもグッときました。

「カンファレンスをやるぞ!」の方向にいく人も、「OSSコントリビュートするぞ!」の方向にいく人も、HOWが違うだけできっと心には同じものを抱えているから、仲間だなって、そんな気持ちにしてくれる資料でした。

受託1年目が学んだチームが幸せになれるPRのつくり方

この時、いろいろあって時間の使い方をミスりまくっており、途中からの参戦でした。

そしたらなんと・・・!😭😭😭😭😭はじめの方でわたしの資料を引用してくださっていたみたいで・・・めちゃくちゃ嬉しすぎる・・・会場で聞きたかった・・・。

▲ 「私の登壇が誰かを救っている感覚」の部分を、まさに会場でやってくれており、ああ、会場でも伏線回収されている、ああ、ああ........嬉しすぎて、マジで嬉しい音頭でした。

「幸せになるPR」、マジでこの辺の話は大好物で、チーム開発でどれだけ効率的に人に見てもらえるか、だと私も思っています。「そこの部分に気づいたよ!」という発表になっていて、めちゃくちゃ良い気付きだし、それを人に発表しているのが尊すぎて、マジで素敵でした。

良い例・悪い例なども載っており、「幸せになるPR」を作っていきたい人が具体に落とし込むときに迷わない設計にもなっていて、最高👏

PHP 9 に備えよ - 動的プロパティ、どうすればいぃ?

speakerdeck.com

こちらも資料後追いです。

レガシープロダクト勢「やべぇ」←これ、私??

まさに、資料を見ながら自分のプロダクトコードを思い出して「やべぇなぁ」という気持ちになっていたので笑いました(笑えない) PHPStanのbaselineで黙らせている部分なので早くなんとかしないと・・・。

PhanやPhpStormでもなんとかできる、みたいなところは自分で追って調べてなかったところなので、資料で言及されているのたすかる〜〜。

また、Garoonでの実例も載せてくださっており、自分たちが実際に「やるぞ!」となったときは参考にさせていただきます・・・!ありがたやありがたや。

また、おまけ部分にもわかりやすく「これら、やってることあるっしょ?だめよ〜〜」みたいな部分がわかりやすくまとまっており、マジでありがたい。社内でめっちゃ共有します!!!

ソースコードを美しくたもつために ~コードレビューの認知限界を突破し、年間400リリースを達成する~

speakerdeck.com

こちらも資料後追いです。

そもそも、タイトルが目を惹きつけるすぎる。年間400リリース!!月間最大80リリース!!!デプロイフローだったりリリースフローがめちゃくちゃ整ってるんだろうなあ・・・!!すごい。

そして、当時の開発体制を見てびっくらこきました。全部レビュー受けてたのか・・・!!パワフルすぎる。

その中でどう効率的に見て行ったか、無駄なレビューを減らしていったか、のようなお話でした。状況が全く同じになることはなさそうとはいえ、どの組織でも適用できるやり方を発表してくださっていました。

また後半の認知負荷の話も非常に興味深く、課題外認知負荷が軽減できたからコードレビューの規模が増えた、としている部分も面白かったです。まさにそうだな、と思って、「仕様の部分のコードレビュー」に時間を割けるようにするのが大事だよな、と思えました。

そして、それを締めくくる最後のスライドの「千里の道も一歩から」が、グッときました。素敵。

1人プロ・ペアプロ・モブプロの効果的な使い分け

speakerdeck.com

一番の功績はこの瞬間を取れたことだと思います。

自分の後輩の発表でした!初レギュラーセッション、めちゃくちゃ素敵な発表をしており、涙がちょちょぎれます・・・。

まきちゃんの発表の素晴らしいところは「ペアプロマジでいいよ!!やってみて!!!」というものではなく「メリデメあるから、"武器の1つ"としてもっておくと良い。」のように結論づけているところです。 もちろん良いプラクティスなのは知っている上で、「自分が感じたもやもやポイント」を言語化してまとめており、だからこそ人に押し付けないような設計にしているのが素敵だな、と思っています。

また、1人プロ・ペアプロ・モブプロとそれぞれの比較をわかりやすくまとめている、具体的な事例を載せている部分もめちゃくちゃ良い!!!まだ始めたことのない人の判断する材料になりそうです。

自分の後輩、ということで色眼鏡がかかっている部分もあるとは思いますが、それを抜いても素晴らしい発表だったと思います。

mb_trim関数を作りました - PHPに新しい関数を追加しました -

speakerdeck.com

直前の発表のAsk the Speakerに参加しており、途中からの参戦でした。

毎回言ってますが、コントリビューターの方が登壇してくれるの尊い!!ありがとうございます。

実装する人がいなく、余力があってやった、と書いてありますが、余力があるから「やる」という選択肢をとったてきめんさんの人間力が素晴らしいな、と思っています。飛び込む素晴らしさを感じます・・・!

RFCを作成するところやコードレビューを受けている部分、めちゃくちゃ面白かったです。特にコードレビューの部分に関しては、普段自分たちがやりとりしているのと同じ部分もあるな(「ねむいからねるわ」とかおもしろいw)、と思ったり、とはいえ中で話されていることは今の私には到底やれなそうな内容だったため、その部分に登壇を通じて触れられるのが楽しかったです。 レビューの内容について具体的に「これはこういうもの」と触れてくださっているのがてきめんさんのティーチング力の高いところだな、と思いました。

月刊カンファレンスではてきめんさんの発表を(多分)全部みてきましたが、いつも刺激を感じており!カンファレンスを通してこの領域出会えてよかったな〜と思っています。

PHPer のための Cloudflare 活用術

https://r2.msng.dev/slides/phpcon-kagawa-2024.pdf

Cloudflare、すごい!!すごい!!!となる発表でした。

普段使ってなかったので知らなかったのですが、Cloudflare Workersの登場でマジでいろんなことができるようになったんだな〜と知見が溜まりました。 あとは、R2の語源をここで初めて知り、めちゃくちゃ面白かったですw

登壇中は実際にデモを行ってくださり、実際にキャッシュが効いているところや、表示速度が遅くなる様子、早くなる様子を見れたので「オ〜!!」となりました。リアルで聞きにいく登壇の楽しみの醍醐味はこれですねw

XdebugとPhpStormを使って「難しめ」なコードを読んでみよう! LIVE

フゥ〜〜〜〜!!!きんじょうさんのワークショップ〜〜〜!!!!

まず最初に、めちゃくちゃ楽しかった&めちゃくちゃ騒いですみませんでした!!ww テンションがあがりまくっていた(し、なにかしらの反応があったほうがワークショップやりやすいかな、と思い普段の1.5倍マシくらいでヤジを飛ばしていた)

ワークショップの楽しいところ、普段カンファレンスなどで絡んでいる社外のPHPerと「実際にコードをみる体験」ができるところだなって思いました。機会がないとなかなか一緒にPCで同じコード眺めないよね。すげえ新鮮で楽しかった〜〜〜💖

きんじょうさんは1つずつ分解して話すのが上手なので、コードリーディング中も「これはどこから・・・?」「ふむふむ・・・」「なるほどっ!!うわ〜〜〜ここか!!!」のように楽しめて最高だった〜。

あとは、munoさんのヘルプもめちゃくちゃ最高でした!www あれも、その場ならではの偶然が生み出した最高の賜物だな〜〜とおもいました。かっこよかった〜。

香川での思い出

  • 5/9 空港から高松駅まで長谷川さんの車に乗せてもらえた!感謝。
  • 5/9 ホテル着
      • あすまきはツインぽよ(いつも驚かれる)
  • 5/9 ツイッチョ!ツイッチョツイッチョYeah
    • 市川さん「ペルーっしょ」
  • 5/10 PHPerうどんツアー
  • 5/10 ひとりのみ
    • 資料作りしていたらどこにも混ざれないかんじになったのでウキウキでひとりのみしに行った。楽しかった
    • 居酒屋にいた地元のお姉さんとキャッキャ話せて楽しかった。知らない人と急に仲良くなる体験からしか得られない養分がある
  • 5/10 ツイッチョ!ツイッチョツイッチョYeah(2次会)
  • 5/11 無限うどん
    • を、食べようとしたが自分の登壇の15分前ということに気づき、「あれ食べれんくね??」となる
    • そこにいたヤマトさんにうどんをあげる(ありがとう)
    • 結局1回も無限うどん食べれなかったw
  • 5/11 こういう思い出動画をきれいに撮れるとうれしくなる
  • 5/11 懇親会
    • nsfisisさんの発表に素直に「わっかんな〜い❗️」って聞きにいくことで、めちゃくちゃ教えてもらえて楽しかった
      • 各所で言っているのだが、最終的にnsfisisさんのようなすんげぇエンジニアになりたい、目指すべき存在と思っている
      • めちゃくちゃ丁寧に教えてくれた。あとやっぱりつよい人って純粋に発想力がいいよね。1行に2文字だけでFizzBuzz書こうって思わないし挑戦しないもん。かっけー。最終的にはこうなりてー。
      • その後、清家さんがきて「おれもnsfisisさんと喋りたいんだけど」と言って、話していそうでよかった。会話の輪がつながって、良い。
  • 5/11 2次会でカラオケ
  • 5/12 PHPerうどんツアー(2日目)
    • 破滅により棄権
    • 学び: ビール4杯、コークハイ3杯飲むと破滅する
    • ネクストアクション: カラオケで コークハイは ひとつまで(5・7・5)

PHPカンファレンス香川、ありがとう!!!

めちゃくちゃ楽しかったです!!!

カンファレンス、だんだんいろんな楽しみ方ができるようになってきたな〜。

皆さん、またカンファレンスで会いましょう💘