#あすみかんの上にあすみかん

#たのしいことしかかかないことをここに決意します

#phperkaigi で登壇してきた!パンフ書いた!スタッフした!美しさを知った!!!

こちらは、2025年3月21日〜23日に行われた PHPerKaigi 2025 のふりかえりブログです🐸

プロダクトコードとOSSに学ぶ例外処理の選択肢 — キャッチするのか、投げっぱなしにするのか というトークをしてきました!

あと、パンフレットも書いていて、2024年PHP系カンファレンス総まとめ!各地域の魅力を語ります というものを書きました!みてくれましたでしょーか!!

あとは、去年に引き続きスタッフもしてきました💪

総じて、 楽しかった!ていうかもう終わったの?はやくない???というきもちでふりかえっていきます!

続きを読む

初開催なのに全部入り!PHPカンファレンス名古屋2025に参加してきました #phpcon_nagoya

phpcon.nagoya

2025/2/2(土)に、PHPカンファレンス名古屋2025が開催されました。 参加してみて……正真正銘、全部入りでした。

note.com

そして株式会社リンケージはブロンズスポンサーとして協賛しておりました。 私はスポンサーチケットをGET!してPHPカンファレンス名古屋2025にいこまい!しました!!

続きを読む

#みんなのアジャイル を読んだら、カンファレンス並みに満たされた

みんなのアジャイル

株式会社Relicのエイミ(@amixedcolor)さん から献本いただきまして、ありがたく読ませていただきました📖

カジュアルに読めるのに、満足度の高い本でめちゃくちゃ良かったので感想をかいていきます✍️

みんなのアジャイル - Amazon

続きを読む